2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

端唄・俗曲・三味線・青木教室のご案内

端唄・俗曲・三味線・青木教室のご案内 (7月からは毎月始めに掲載いたします) 青木かくえプロフィール 向島で生を受け、6歳の時に母の杵屋梅繁に長唄の手ほどきを受け、 20​歳の時に杵屋梅寿(母・梅繁の伯母)に師事。 小唄では立花太美師匠から立花太美…

江戸の落穂 ~八王子 千人衆~

夢野晴吉先生のコラム第十四弾 江戸の落穂 ~八王子 千人衆~をお届けいたします 江戸の落穂 ~八王子 千人衆~ 火消しは奉行所のご支配(=直轄)だったので、 これが火消し達の誇りでもありました。 火消しは職業ではなく、 奉行所によって組織された義勇…

6/2 (第1・土曜日) in 八幡山教室

2か月ぶりのご無沙汰でございます。 m( _ _ )m takakoでございます。 ブログ更新怠ってしまい申し訳ございません~ 八幡山教室のお稽古は、変わらずやっておりますが takakoの都合により…練習の様子のブログは しばらくお休みさせて頂いております~ (T_T) …

江戸の落穂  ~迷子札の話~

夢野晴吉先生のコラム第十三弾 江戸の落穂 ~迷子札の話~をお届けいたします。 江戸の落穂 ~迷子札の話~ 木造建築が全てだった江戸時代、 最大の恐怖は火事でした。 そのため、江戸に消防組織が出来た事は前にもお話しましたが、 その結成によって、思わ…