2月16日お稽古風景

2月16日のお稽古風景をごらんくださいませ
 
(原稿は麻里さまにお寄せ頂いております)
 
本日は風が冷たいながらも青空が気持ち良いお天気の中、
午前中のお稽古は梅屋勝良次師匠の鼓のお時間。

午後から青木かくえ師匠による端唄のお稽古。
3月1日の演奏会の仕上げに入りました。
ちゃんと時間を計りながらやりました。
 
イメージ 1
 
麻里さまは笑顔で余裕のお稽古
曲目は「からかさ」・「東雲節」
 
 
先生のナレーションが曲と曲の間に入りますと、
おひな祭りの可愛らしい感じと、
春の景色が乗りよく繰り広げてられて行きます。

たてを務めるのり子おねさまの、「よー、ハッ」の粋な掛け声に、
お三味線も誰一人遅れることなく、
見事なタイミングで演奏が始まります。

前回にも増して先生のセリフに芝居の魂が吹き込まれて、
「お伊勢参り」がとっても素敵に仕上がっていました。
 
今日は4月の初めにもある演奏会の方も続けて練習致しました。

こちらの方のナレーションは、
春も爛漫な雰囲気と大人っぽい曲も交えて構成されています。

曲目は次回のブログに載せられたらと思います。

さてさてお待ちかね、
今日のあみちゃんは…大島紬のお着物でしょうか?
黒を基調に、鮮やかな桃色をアクセントに使った小物や帯のお花柄が、ちょっぴり背伸びした大人っぽさの中に可愛らしいさがほんのり・・・
やっぱり可愛いあみちゃんでした。
 
 
イメージ 2
 
お稽古途中のお楽しみ
イラッシャイ (○^∇^)_旦~~ お茶どうぞ♪