芦花ホームへ行ってまいりました。


 本日は青木かくえ社中八幡山教室のみんなで芦花ホームへ
端唄俗曲をお届けに行って参りました。


 オープン曲は 『木やりマンボ』 で乗り乗りマンボを。
 次は子どもの頃夢中になって見た 『8時だよ、全員集合』 のお馴染みのテーマソング。
ちょっとおふざけ加藤茶が登場(笑)

イメージ 4


 続きまして、かくえ師匠の『稗搗節(ひえつきぶし)』を
寄席で唄われてました俗曲、『ノーエー節』 『ぎっちょんちょん』 『梅ヶ枝の』 『どんどん節』 『猫じゃ猫じゃ』
を会場の皆様と一緒に唄いました。

イメージ 5

イメージ 6


 芦花ホームへ来ていらっしゃる御利用者様はお唄がお上手な方や手振りで躍られていらっしゃる方など、皆様芸達者^_^
こんな嬉しい事は御座いません。私たちもとても楽しかったです。

 さて、本日のハイライトは天恵ねえさまの踊り 『キヨ節』 をかくえ師匠が唄われまして、梅屋勝良次師匠のお囃子入り。
私も楽しみにしておりました。
とても素敵でした会場の皆さまもうっとり、引き込まれて見入ってらっしゃいました。

イメージ 1


 続いて治美ねえさまの踊り 『ソーラン節』 
これがまた、カッコ色艶。
『ああ、それなのに』 もぴったりでした。懐かしい唄ばかりですね〜。

イメージ 2


 梅屋勝良次師匠のお弟子さんであります、みやこねえさまは初の太鼓 『浅草参り』 お見事。お三味線、小鼓、そして太鼓まで、もう芸者さんみたい!
勝良次師匠が横で見守っていらっしゃいましたね。

イメージ 3


 終盤は野球拳で会場が、賑わい、九州炭坑節をスタッフの方々が踊られまして、フィナーレとなりました。

 今回もプログラムの多様さ、豪華さ、50分間にこれだけ詰まった演奏会はあまりないと思います。青木かくえ師匠は玉手箱のような方だなーと湧き出るアイデアにいつも驚いております。
 お正月の端唄の会も、楽しく豪華な見頃聞きごろ、出演する私たちも楽しみです。是非たくさんの方にご来場頂きたいなーと思います、改めて次号告知、お楽しみに!

                            麻里