4月27日(土) @八幡山お稽古場

4月27日のお稽古風景をごらんくださいませ
 
今回の八幡山の教室のお稽古風景は、
 のりこさまに原稿をお寄せいただきました
 
 
4月27日(土) @八幡山お稽古場         晴れ          
 
イメージ 1
        
 
 月二回、梅屋勝良次師匠にお出稽古をして頂いております。       
今年の曲目は 長唄『小鍛治』です。
皆様、鼓のお稽古と聞かれますと 敷居が高い!と 思われませんか?
またごうとすると・・・ やっぱり 高いんですねぇ・・・。
畏れ多い!と申しますか・・・。またいでしまうと・・・ 高かった敷居ですから それはそれは・・・大変です!

 でも! 美しい蒔絵の施された 由緒ある鼓の調(しらべ)※ 胴の両端の革を結んでいる紐を初めて握らせて頂いた時の感動!!     
思わず背筋が ピンと伸び、悠久の昔の雅な世界にいざなわれます。
右手で叩くと・・・ ポンと・・・ 鳴りません!初めは・・・。     
締めつ緩めつ・・・ 何十回に一回です、良い音が出るのは・・・。
でも その音を聞いたら・・・もう 辞められません!!         
次のお稽古日が 待ち遠しくなります。           
 
 しかも皆様、勝良次師匠は 青木先生の弟君であらせられますので、お月謝は特別に学割?料金でお願いしております!!           
 
『さあ!皆様! 鼓のお稽古いつ始めるんですか?』 
『今 でしょ!』                
 
 ちょっと お弟子のご紹介を。   
m・kさん   
代官山のセレブですが、理論派で分からない所はとことん師匠に食い下がります。
復習をしっかりする 完璧主義者。
 
h・kさん  
チャーミングな笑顔で師匠を魅了しますが、お稽古に熱が入って来ると真珠のような汗で ぐっしょり!
腕力?は かなりのもの。 
  
n・k  
場当たり主義。
ヤッとか ホッとか 掛け声だけは一人前。
失敗すると冗談言ってごまかすのが特技。 
              
 長々と 失礼致しました。       
 次回のお稽古日は5月11日(土)午前11時~
 ご見学・ご体験 お待ちしております。           
 
 太鼓 につきましては 又の機会に ・・・。     
                             by n.k