6月1日(土) 八幡山教室のお稽古風景~その②~をお伝え致します。

 
6月1日八幡山教室のお稽古風景
     ~その②~
 
 さて本日はレコードを聴いて終わりじゃないんでございますよ♪♪♪
 練習曲をご紹介致します。

『秋の野に出て』
『米山くずし』
よさこい節
『博多子守唄』 
『なんとしょ節』
『紺屋のおろく』
『書き送る』

『さのさ』
『浜町河岸』
『木遣りくずし』
『館山』
『三階節』
『梅干し
『奴さん』

 お陰様で1時から6時までのお稽古でたっぷりお三味線を弾かせて頂き、唄もしっかりご指導頂きましてこれにてお稽古は終了致しました。

 その後は青木かくえ先生と夢野晴吉大先生の講義を頂きながらの座談会、昔の人はうまかったよ…と。
社中の皆さんも非常に腕を上げてるとお褒めの言葉で(^w^)ついついお酒が進んでしまいましたわ~

 家での自習は大切ですが、お教室で直接先生にお稽古を付けて頂くのは何倍もの勉強になることをすご~く実感致します。

 いつの間にか梅雨入り、近所で枇杷が少しだけオレンジ色に変わり始めたのを見つけました。 お教室の入口付近にはクチナシの白い花が咲き、紫陽花が色付き始めています。
 気に入った傘を買ったので雨の日グッズで梅雨時期を楽しみながら過ごしたいと思います。

 再来週あたりに『レコード大会その2~ チョイといっぱいやりながら~』の風景をお届け出来るかも知れません。
 
 
 何がでるかな?何がでるかな?お楽しみにね\(^ー^)/  
                                     麻里

 
イメージ 1
 
 
 
 
 

イメージ 2
 
 今日のお稽古も話が尽きない様子…