2013-01-01から1年間の記事一覧

7月20日の八幡山教室のお稽古風景をお届け致します。

7月20日の八幡山教室のお稽古風景をお届け致します。 7月20日八幡山教室のお稽古風景 暑さもいくぶん和らいだ20日、午前中は鼓のお稽古、引き続きまして午後から端唄のお稽古でした。 曲目は 鹿児島小原節 五っ木の子守唄 秋の野に出て 和藤内 博多子守唄 …

青木先生の「師匠のたまにちょいちょいひとり言」  ~お江戸のスクールで嬉しい事~

青木先生の「師匠のたまにちょいちょいひとり言」の 31回目をアップさせて頂きます。 今日のひとり言は、 ~お江戸のスクールで嬉しい事~です。 お江戸のお稽古で嬉しいことがありました。 洋子さま、香さまが、お正月のお弾き初めに長唄の「勧進帳」、「…

「師匠のたまにちょいちょいひとり言」          ~香さまテレビ出演~

青木先生の「師匠のたまにちょいちょいひとり言」の 30回目をアップさせて頂きます。 今日のひとり言は、 ~香さまテレビ出演~です。 お江戸演芸スクールの生徒さんの香さまがテレビ出演されました。 しかも出演されたのは全国放送のクイズ番組です。 私…

江戸の落穂 ~駕籠に乗るのも楽じゃない!?~

夢野晴吉先生のコラム第三十弾 江戸の落穂 ~駕籠に乗るのも楽じゃない!?~ ~駕籠に乗るのも楽じゃない!?~ ♪♪ 箱根八里の 落ち葉を屋根に 乗せて三島へ 戻り籠 (雪の達磨) ♪♪ かこで サッサ 行くのは 吉原通い (深川節) こうした俗曲を聞いている…

~素敵なサプライズ~

青木先生の「師匠のたまにちょいちょいひとり言」の 29回目をアップさせて頂きます。 今日のひとり言は、 ~素敵なサプライズ~です。 ~素敵なサプライズ~ 先週のお稽古でふざけて“来週は私のお誕生日だからよろしくネ”と言ってしまったら・・・ 土曜日の…

6月29日の八幡山教室のお稽古風景をお届け致します。

6月29日の八幡山教室のお稽古風景をお届け致します。 本日はお稽古の休憩時間にかくえ先生のお誕生日をお祝いしました。 今年は年明けからラッキーな年なので、このまま青木かくえ先生に素敵な事がたくさんありますよーに(ハート) ♪♪美味しいケーキとス…

~届け ♪いと様に唄のお便り♪♪~

青木先生の「師匠のたまにちょいちょいひとり言」の 28回目をアップさせて頂きます。 今日のひとり言は、 ~届け ♪いと様に唄のお便り♪♪~ です。 先日、お江戸のお教室と八幡山教室の皆さんの唄声を、いと様にお届けする事が出来ました♪♪ありがとうございま…

続きまして6月22日のお稽古風景をお伝え致します。

続きまして6月22日のお稽古風景をお伝え致します。 先ずは嬉しいお知らせです! 来春。今年同様、どど~ん!!と盛大に!!賑やかに!!そして華やかに!!『初春端唄の会』で新年をお迎えすることに決定。乾杯 そうと決まればなんだか気持ちもウキウキ\…

6月16日と22日のお稽古風景を2回に分けてお伝え致します

6月15日と22日のお稽古風景を2回に分けてお伝え致します。 先ずは15日のお稽古風景です。 滞りなく前の週から引き続きの端唄をお稽古致しました。 その後は懐かしのレコード鑑賞のお時間です。 いくつか聴かせ頂いた中でも、桧山さくら師匠のレコー…

~最近テレビを見て思った事~

青木先生の「師匠のたまにちょいちょいひとり言」の 27回目をアップさせて頂きます。 今日のひとり言は、 ~最近テレビを見て思った事~です。 最近、端唄、小唄、歌沢(うたざわ)の演奏をテレビで見ました。 今ではこうした放送も珍しくなってしまいました…

江戸の落穂  ~江戸っ子は真面目なだけじゃ済まない話~

夢野晴吉先生のコラム第二十九弾 江戸の落穂 ~江戸っ子は真面目なだけじゃ済まない話~ を、お届けいたします。 “あの人は真面目な人だ”と言われれば、大抵は良い事のように思われますが、昔の人々の中には随分変な考えを持っていた人も多かったのです。 世…

~八幡山のお弟子さん、ゴメンナサイ~

青木先生の「師匠のたまにちょいちょいひとり言」の 26回目をアップさせて頂きます。 今日のひとり言は、 ~八幡山のお弟子さん、ゴメンナサイ~です。 端唄「紫陽花」のテープをよく聞いておいてね、と自分でお弟子さんに話しておきながら、自分は他の事に…

「ちょっと遅くなりましたが、ご報告まで」

青木先生の「師匠のたまにちょいちょいひとり言」の 25回目をアップさせて頂きます。 今日のひとり言は、 「ちょっと遅くなりましたが、ご報告まで」です。 ●5月24日 お江戸にて● お江戸のお稽古日でしたが、お休みの生徒さんが何人かいらっしゃって、ちょ…

6月1日(土) 八幡山教室のお稽古風景~その②~をお伝え致します。

6月1日八幡山教室のお稽古風景 ~その②~ さて本日はレコードを聴いて終わりじゃないんでございますよ♪♪♪ 練習曲をご紹介致します。 『秋の野に出て』 『米山くずし』 『よさこい節』 『博多子守唄』 『なんとしょ節』 『紺屋のおろく』 『書き送る』 『…

6月1日(土) 八幡山教室のお稽古風景~その①~をお伝え致します。

6月1日八幡山教室のお稽古風景 ~その①~レコード鑑賞 本日は、夢野晴吉大先生をお迎え致しまして、先週お約束しておりました、清元志壽太夫さん唄『神田祭』の古いレコード(ポリドール)ポリファー式電気吹き込みを聞かせて頂きました。 まるで蓄音機のよ…

5月25日(土) 八幡山教室のお稽古風景をお伝え致します。

ご無沙汰しておりました。 5月25日(土)八幡山教室のお稽古風景をお伝え致します。 五月晴れ、八幡山のお教室の窓から気持ち良い風が入って参ります。お教室の外にはお三味線のチン・トン・シャンが風に乗って、道行く方に届いているのかも知れません(^w^)…

「 ゴールデンウィークが終わり、思ったこと 」

青木先生の「師匠のたまにちょいちょいひとり言」の 24回目をアップさせて頂きます。 今日のひとり言は、 「ゴールデンウィークが終わり、思ったこと」です。 「 ゴールデンウィークが終わり、思ったこと 」 ゴールデンウィークもあっと言う間に終わってしま…

江戸の落穂 ~神田祭に寄せて~

夢野晴吉先生のコラム第二十八弾 江戸の落穂 ~神田祭に寄せて~をお届けいたします ~神田祭に寄せて~ 今年の5月は、神田祭の本祭(ほんまつり)です。 神田祭は一年毎に本祭と陰祭(かげまつり)があります。 これは、祭りを派手にする為に江戸から明治に…

4月27日(土) @八幡山お稽古場

4月27日のお稽古風景をごらんくださいませ 今回の八幡山の教室のお稽古風景は、 のりこさまに原稿をお寄せいただきました 4月27日(土) @八幡山お稽古場 晴れ 月二回、梅屋勝良次師匠にお出稽古をして頂いております。 今年の曲目は 長唄『小鍛治』で…

「何年かぶりに端唄を聞きに行きました」

青木先生の「師匠のたまにちょいちょいひとり言」の 23回目をアップさせて頂きます。 今日のひとり言は、 「何年かぶりに端唄を聞きに行きました」です。 「何年かぶりに端唄を聞きに行きました」 久しぶりに報知端唄の鑑賞会へ行ってきました。 前にも聞き…

江戸の落穂 ~小言も洒落にする江戸っ子達~

夢野晴吉先生のコラム第二十七弾 江戸の落穂 ~小言も洒落にする江戸っ子達~をお届けいたします ~小言も洒落にする江戸っ子達~ 江戸時代は小言を言うのも洒落(しゃれ)ていたので、鈍い頭では何を言われているのか、全く分からないという事があります。 …

江戸の落穂 ~纏は軍旗のようなもの~

夢野晴吉先生のコラム第二十六弾 江戸の落穂 ~纏は軍旗のようなもの~をお届けいたします ~纏は軍旗のようなもの~ “ 私しゃ これでも火事場の纏(まとい) 振られ 振られて 熱くなる ” これは都々逸の文句の一つですが、時代が進むにつれて、芝居や映画、…

4月13日のお稽古風景をごらんくださいませ

4月13日のお稽古風景をお伝えいたします 本日は先週とは打って変わって、穏やかな暖かい日差しに包まれた土曜日でした。どこを見ましても柔らかい若葉が芽吹きウキウキして参ります。 さて今日はお江戸演芸スクールの生徒さんでいらっしゃる池田さんが八幡…

「花嵐とお酒のお詫び」

青木先生の「師匠のたまにちょいちょいひとり言」の 22回目をアップさせて頂きます。 今日のひとり言は、「花嵐とお酒のお詫び」です。 「花嵐とお酒のお詫び」 麻里さんがブログに載せて下さっていた4月6日のボランティアに向けて ♪♪唄あり、踊りあり、…

3月30日のお稽古風景をごらんくださいませ

ご無沙汰しておりました。 3月30日のお稽古風景をお伝えいたします。 先週、先々週に引き続きまして、 本日も来週の演奏会に向けて仕上げの通し稽古でした。 午前中から鼓のお稽古。 お昼を挟んで、午後から端唄・俗曲の稽古。 皆様本当にタフでいらっし…

3月2日のお稽古風景をごらんくださいませ

3月2日のお稽古風景をごらんくださいませ お稽古に参りましたら、お正月の初春端唄の会のお写真 (大川カメラマン様の撮影です。毎年見事な出来栄え、 いつもありがとうございます!!) がどっさり出来上がってファイルされておりました。 「うわぁ~」ど…

青木かくえ端唄の会の写真「よりぬき」第三弾をお届け致します。

第3弾は、端唄の会の風景・その3でございます どうぞお楽しみくださいませ 初春端唄の会・第3弾 「宴会風景」 芸人さんにまじって 私もうつっていますが、 さすがに芸人さんには華があります・・・(残念!) 新年会風景その1 新年会風景その2 新年会風…

「不死鳥のようによみがえった芙美子さん」

青木先生の「師匠のたまにちょいちょいひとり言」の 21回目をアップさせて頂きます。 今日のひとり言は、「不死鳥のようによみがえった芙美子さん」です。 ~不死鳥のようによみがえった芙美子さん~ 3/17 芙美子さんの入院先にお見舞いに行って参りました。…

青木かくえ端唄の会の写真「よりぬき」第二弾をお届けします。

第2弾は、端唄の会の風景・その2でございます どうぞお楽しみくださいませ 初春端唄の会・第2弾 『 酒屋のおでこ 』 ビニエバさんご夫妻の微笑ましい舞台 『 春の小川 』 神田紅葉さんと一緒に唄いましょう 『 梅は咲いたか 』 『 柳の雨 』 扇を傘にみ…

青木かくえ端唄の会の写真を「よりぬき」でお届けします。

青木かくえ端唄の会の写真を「よりぬき」でお届けします 第1弾・第2弾は、端唄の会の風景を・・・ 第3弾は、お待ちかねの宴会風景!! ご参加頂いた皆様も、お越し頂けなかった皆様も、 どうぞお楽しみください。♪♪ 初春端唄の会・第1弾 『 元禄花見踊り…